万葉の故地を写真で巡る 万葉の風景

トップ頁
プロフィール
万葉の風景
万葉の花
作家の顔
 - 額田王
 - 大津皇子
 - 柿本人麻呂
 - 山部赤人
 - 山上憶良
 - 大伴旅人
 - 中臣宅守と
   茅上娘子
 - 防人
 - 大伴家持
雑歌
相聞歌
挽歌
その他
雑記帳
リンク



 
古代歌謡
会津八一の歌
 



大伴旅人

古代の名族"大伴氏"の長として、中納言、太宰権帥、大納言を務めた宮廷政治家。妹に"坂上郎女"、息子に"大伴家持"を持つ。特に大宰府で山上憶良と共にあって多くの歌を詠み、「酒を讃むる歌」を作ったことは有名。大宰府から帰任した翌年、奈良市内の佐紀の邸宅でなくなった。

作者 場所 写真
03-0315 み吉野の 吉野の宮は 山からし 貴くあらし 川からし さやけくあらし 天地と 長く久しく 万代に 変はらずあらむ 幸しの宮 大伴旅人 吉野宮滝
03-0316 昔見し 象の小川を 今見れば いよよさやけく なりにけるかも 大伴旅人 吉野宮滝
象の小川
UP
03-0332 我が命も 常にあらぬか 昔見し 象の小川を 行きて見むため 大伴旅人 吉野宮滝
03-0334 忘れ草 我が紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため 大伴旅人 大宰府/
香具山
UP
03-0344 あな醜 賢しらをすと 酒飲まぬ 人をよく見ば 猿にかも似む 大伴旅人 大宰府
03-0446 我妹子が 見し鞆の浦の むろの木は 常世にあれど 見し人ぞなき 大伴旅人 鞆の浦
03-0447 鞆の浦の 礒のむろの木 見むごとに 相見し妹は 忘らえめやも 大伴旅人 鞆の浦
03-0448 礒の上に 根延ふむろの木 見し人を いづらと問はば 語り告げむか 大伴旅人 鞆の浦
03-0449 妹と来し 敏馬の崎を 帰るさに ひとりし見れば 涙ぐましも 大伴旅人 神戸敏馬崎
03-0450 行くさには ふたり我が見し この崎を ひとり 過ぐれば 心悲しも 大伴旅人 神戸敏馬崎
03-0451 人もなき 空しき家は 草枕 旅にまさりて 苦しかりけり 大伴旅人 佐紀
03-0452 妹として ふたり作りし 我が山斎は 木高く茂く なりにけるかも 大伴旅人 佐紀
(大和文華館/梅)
UP
03-0453 我妹子が 植ゑし梅の木 見るごとに 心咽せつつ 涙し流る 大伴旅人 佐紀
(菅原神社/梅)
UP
03-0455 かくのみにありけるものを萩の花咲きてありやと問ひし君はも 余明軍 佐紀
05-0822 我が園に 梅の花散る ひさかたの 天より雪の 流れ来るかも 大伴旅人 大宰府 UP
06-0969 しましくも 行きて見てしか 神なびの 淵はあせにて 瀬にかなるらむ 大伴旅人 飛鳥川 UP
06-0970 指進(さすすみ)の 栗栖(くるす)の小野の 萩の花 散らむ時にし 行きて手向けむ 大伴旅人 明日香 UP

トップ頁 プロフィール 万葉の風景 万葉の花 作家の顔 雑歌 相聞歌 挽歌 雑記帳 リンク

万葉集の風景 "View of Manyou" HP開設: 2008/5/1 頁更新: 2009/4/12 Copyright(C) 2008 Kosharaku All Rights Reserved

inserted by FC2 system